萌駅


記事一覧

Windows Phone IS12T 8月25日発売

Windows Phone IS12T 8月25日発売

au、国内初のWindows Phone端末「IS12T」を25日発売 - ケータイ Watch 
キター.あさってか.

「Windows Phone IS12T」は8月25日に発売:ニュース 

実勢価格は新規/機種変更の場合で約7万4000円、MNP(mobile number portability)利用の場合は約5万8000円。購入時に「ISフラット」に加入して「毎月割」を適用した場合の実質負担金は、新規/機種変更が約3万5000円、MNP利用の場合は約2万円。

新規と機種変更が同じ値段でMNP利用のほうが安いのか.
MNP蚊帳の外のWILLCOMユーザーとしては厳しいな.
てっきり新規が一番安いものかと思ってた.

Windows Phone IS12T 8月25日 発売イベント開催!! - Windows Phone 

ヨドバシカメラマルチメディアAkiba
2011 年 8 月 25 日 (木) 8:40~9:05

ビックカメラ有楽町店
2011 年 8 月 25 日 (木) 9:45~10:10

早朝アキバGo!

トラックバック一覧

コメント一覧

2011年08月24日(水)00時03分 編集・削除

買うんすか

市民 2011年08月24日(水)01時53分 編集・削除

auの料金プラン調べたら絶望した.
Willcomとは違うのだよ.Willcomとは.

2011年08月24日(水)11時22分 編集・削除

損正義が出すまで待つかなあ・・・。
Googleモトローラの件もあるし、加熱してくなあ。

市民 2011年08月24日(水)21時40分 編集・削除

今使っているWillcomの機種の分割払いが終わったら本気だす.

パケ代1GBで1000円とかにならないかねえ.
定額制だと6700円くらいかかり,ダブル定額系のだと10MBでマックスいって7000円以上かかるよ.

2011年08月25日(木)11時56分 編集・削除

スマホユーザーの数%の人が帯域の大半を使ってるという噂。

世界のキャリアが定額制に値を上げてきているという話もありますが、従量課金だとマトモに使えないんじゃないかなあ。

私の周辺でも百万単位で請求来てるらしいし。パケ代百万、割引百万みたいな。

市民 2011年08月25日(木)22時02分 編集・削除

無線LAN運用なら端末代別で月々1000円くらいで維持できるみたいだなあ.
家から一歩もでなければ勝つる!

2011年08月26日(金)09時50分 編集・削除

PC使える環境ならスマートフォンいらないんだよな・・・

市民 2011年08月26日(金)18時36分 編集・削除

HONEY BEE 3 × DELL Streak
http://www.moshimoshihonpo.com/product/mobile/hb3_streak.html

これポチッたーーーーーーー!
PHSのパケ代無料!
1450円でで維持できる.
端末代として月々プラス315円.

2011年08月28日(日)20時40分 編集・削除

うらぎりもの~

市民 2011年08月28日(日)21時42分 編集・削除

Willcomがナンバーポータビリティー使えるようになったら本気だす.
2年後に実績解除だ.!