AoE Online 街づくりガイド アイテム生産編
Age of Empires Online 実績 155 / 1150
ただクエストをこなしていてもそれなりにパワーアップアイテムが手に入れられますが,街づくりによって安定的にパワーアップアイテムを生産してみましょう.
目的
街づくりの一番の目的はパワーアップアイテムを生産して装備してクエスト時の戦力を高めることにあります.たぶん!
これをなるべく良い物で埋め尽くせ.
アイテムの素材をつくろう
流れ的に素材を作る施設から説明したほうがいいかな.
素材を作る小屋のブループリント(設計図)を売っている店(Construction store )のブループリントが自分の街の最初のお店(General Store)に売っているので買って建てましょう.
Construction store には石を作る小屋や木材を作る小屋など5種類くらいの小屋のブループリントが売っています.買って建てましょう.なお建てるときの素材はGeneral Storeに売っています.
たくさん建てました.生産する素材を選んでスタートをクリックすると何分かに1つ自動的に生産してくれます.ログアウトしている時も休まず作ってくれるので嬉しいですね.デフォルトで1種類生産できますが,クエスト報酬などでレシピを手に入れると少しいい素材も生産できるようになります.上の図は少しいい素材のBronzeを生産している例です.
他の大きな街に行くと少しレアな素材が生産できるWorkshopも売っているので建てられるだけ建てましょう.基本的なやつは8つ,いいやつは2つまでかな.
素材は生産する以外にもクエスト報酬やお店や宝箱などからも手に入ります.特にレアな素材はクエストの固定報酬になっていたりしてそれを集めるのがクエストを繰り返しプレイする動機となります.
パワーアップアイテムを作ろう
さあ,ここからが複雑です.まずCrafting Hallという建物で7種類のカテゴリからパワーアップアイテムを作りたいカテゴリを2つ選びます.
あとで変えられますが,かなりのペナルティがあった気がするので慎重に選びましょう.ギリシャはバリスタと投石機というRoRのイメージから攻城兵器を選択しました.もう1つはよく考えずに建物系を選びましたが歩兵にしとけばよかったと後悔中.同時に2つの文明で遊んでいる人は違うものを選ぶと幸せかも.アイテムは自分にメールを出すことで自分の他の文明へ送れるからねえ.
ここでLearnボタンを押すとそれに対応したschoolが建てられるようになります.
歯車マークのEngineering schoolを建てました.生産できるパワーアップアイテムのリストが並んでいますね.ここでは破城槌の攻撃力UPのアイテムを生産しようとしています.素材さえ揃っていれば一瞬で何個でも生産できます.
生産できるアイテムの種類を増やせるレシピは対応したRecipeStoreで買えます.例えば歯車マークのEngineering Recipe Storeではそれ用のレシピが売ってます.RecipeStoreのブループリントはBlueprint Storeで買えます.このBlueprint Storeはたぶん自動的の貰えたはず.レシピは他にもクエストの報酬や他の都市のお店などでも入手できます.
パワーアップアイテムと書いてきましたが,クエスト中に使えるボム的な消費アイテムの生産もできます.消費アイテムを安定的に生産できると嬉しいですね.
パワーアップアイテムは生産するよりお店で直接買ったりクエスト報酬やクエスト中の宝箱からもらったほうが早い・・・だと・・・? それを言っちゃあ,おしめえよ.
テ 2011年08月26日(金)09時49分 編集・削除
アンラーンしたやつ再ラーンする時は1000コインかかります。
しかし、他の人が作ったやつを街で買えるとか、なんかそういう方向性ないのかな。