萌駅


記事一覧

PS Vita 128kbps20時間\980の衝撃

PS Vita 128kbps20時間\980の衝撃

「PS Vita」は12月17日発売、3Gデータ通信は128kbps・月980円から、ドコモが提供 - デジタル・トゥデイ 

プランは2種類。1つは料金980円で、30日間に合計20時間、下り最大128kbps、上り最大64kbpsのデータ通信が利用できる「プリペイドデータプラン20h」。

もう1つは料金4980円で180日間に103時間通信できる「プリペイドデータプラン100h」。こちらも通信速度は下り最大128kbps、上り最大64kbpsだが、3時間分だけは受信時最大14Mbps、送信時最大5.7Mbpsの「FOMAハイスピード」が使える。

おったまげた.980円で20時間っていうのはリーズナブルかもしれない.普段は家の無線LAN使って外で使うときだけ3Gだったら月に20時間も使わないと思う.しかし,有効期限が30日というのはどうかと思うね.パスモやクオカードや図書カードに有効期限があるくらい違和感.ドコモでは常識なのか.

そんなことより問題は速度ですよ.128kbps.何でもできるぞーレベル.128kbpsで最先端のコンテンツが堪能できることを証明してくれることでしょう.204kbpsのPHSであと2年は戦える.

トラックバック一覧

コメント一覧

2011年09月15日(木)12時47分 編集・削除

プリペイド系の有効期限は国内では割と幅きかせてる概念ですね。あんま使わないからっていう人でもとりあえず契約させるための罠か。ガイコクでは一般的じゃないらしいのですが。

外でつなぐ必要があるのかよく分かりませんが、5000円払うならポケットwifiでいいよな・・・。

市民 2011年09月15日(木)23時02分 編集・削除

せめて再契約に2100円の手数料ってのがなけれななあ.
イオンの980円100kbpsが火を噴くぜ.

2011年09月16日(金)10時47分 編集・削除

イオンのやつはアリなんですが、売り場が限られてる罠。

市民 2011年09月16日(金)14時01分 編集・削除

イオンはハンター試験並みに敷居が高いね.
まず売り場に辿りつけない.