メインで使っているWindows7のノートPCはまだ準備ができていないのですが,Windows8.1のダブレットPCはWindows10へのアップグレードが完了しました.
主な用途はAge of Empires Castle Siegeのプレイと遠出した時に艦これとガンダムジオラマフロントをちょこっとやるくらい.あとは,メインマシンで作業中に動画をフルスクリーンで再生するくらいか.ほぼデフォルトの状態で使っています.
画面の回転がロックされている
画面の回転がロックされていて縦長.これが最初の罠.
設定→システム→この画面の回転をロックする をオフで解決.
艦これ専用ブラウザ動く
IEなくなったのでIEコンポーネントを使っているっぽい艦これ専ブラの動作が心配でしたが動きました.どこかにIEが生きているのかな.
タスクバーにピン留めしたはずのアイコンが表示されない
タクスバー長押し.マウスの場合は右クリックかな.で表示,非表示を選べました.
仮想キーボードが出なくてガンジオにログインできない
いかにもWindows10のために作られたアプリなんかだと文字を打つ場面になると自動的に仮想キーボードが出てきますが,ガンダムジオラマフロントだと出てこなくてパスワードが打てねえ.これもタスクバーを長押ししてタッチキーボードのボタンを表示にチェックを入れれば無理やり仮想キーボードを呼び出してパスワードを入力することができました.
スクリーンショットを直接OneDriveへアップロードするウルテク
Windows 8のスクリーンショット保存先フォルダを変更する方法 – WEBマーケティング ブログ
この技はWindows10でも有効でした.スクリーンショットの保存先をOneDriveのフォルダにすればOK.これ前にやったはずなんですが,アップデートで設定がリセットされたっぽい.
おげ.
これで,いままでタブレットPCでやってきたことは全部できますね.楽勝だぜ.メインで使っているWindows7のノートパソコンはしばらく様子見るかあ.まだ準備できてないなあ.
コメント
メインPC準備できたってなったけど怖いからまだやってない。
せっせっせっ!