砂漠でサーモン・フィッシング 映画日記


2011年

放送情報

2020年3月8日(日) テレビ東京 サタ☆シネ

あらすじ

イギリスの環境省で働くジョーンズ博士に投資会社のハリエットからイエメンでサーモン・フィッシングを可能にするプロジェクトの相談がくる.根本的に不可能ですと返信するが,中東との緊張緩和するという政府の思惑で首相案件としてプロジェクトをゴリ押しすることが決定.ジョーンズはどうせ無理に決まっているのでハリエットに無理難題をふっかけて諦めさせようとするが,依頼人であるイエメンの大富豪シャイフから5000万ポンド振り込まれる.金持ちのお遊びではなく砂漠に水を引くという大規模慈善事業の一環で既にダムは完成させていた.シャイフと会い本気度と人柄に共感し本腰入れてプロジェクトを進めることに.

そんな中ハリエットの恋人が中東で戦闘中に行方不明との知らせがきてサーモンどころじゃなくなり引きこもる.心配したジョーンズは何も食べていないハリエットにサンドを持っていく.いい雰囲気になった2人はイエメンへ飛ぶ.現地では川の工事が着々と進行していたが,イギリスで調達する予定だった鮭1万匹が釣り業界の反対で1匹も用意できない.イギリス政府は天然ではなく養殖の鮭でどうかと提案するが遡上しない鮭じゃ意味ないよとシャイフが拒否する.イギリス政府はプロジェクトから撤退.ジョーンズは環境省を辞めて妻とも別れてプロジェクトを続けることにする.妻とはお互い忙しくてすれ違い生活だった.神聖なる川を弄るシャイフは裏切り者だと地元の反対派に命を狙われる.

イギリス政府に行方不明だったハリエットの恋人が生きていたという知らせがくるがしばらく報道せずに伏せる.ジョーンズは根拠はないけど養殖の鮭でもDNAに刻まれた本能で遡上するんじゃないかと信じて養殖の鮭でプロジェクトを進めることを進言する.反対するかと思ってたシャイフはそれが信心ですとにっこり.イエメンの鮭プロジェクトの現場にイギリス政府の広報がハリエットの恋人を連れてくる.英雄帰還サプラーイズ.

英雄か博士かで揺れるハリエット.鮭の放流が開始され信じた通り遡上を開始する.政府広報が英雄と大臣が一緒に釣りをする写真を撮ろうしていたころ地元の反対派により上流のダムの水が放水され何人か死亡,鮭もほぼ全滅.ジョーンズはプロジェクトは失敗するし,帰る場所もないし,ハリエットは英雄と帰ろうとしているしで絶望する.シャイフに生き残ってた鮭を見せられてプロジェクトを続けることを宣言するジョーンズ博士.助手は必要ですかと残るハリエット.英雄は静かに去る.

感想

砂漠の砂の中から突然サメが襲いかかってくるようなのを期待していたのですが,恋愛映画でした.大富豪シャイフが非の打ち所がない聖人ですなあ.そりゃハリエットも心酔するし,ジョーンズだって本気になるわ.

タイトルとURLをコピーしました