アトムフォール【Atomfall】

Atomfall - Xbox

緑豊かで不穏な世界を探索できるダークミステリーゲームが発売日からゲームパスで遊べちまうんだ.

ゲーム概要

エリア探索型のFPS.隔離された地域から脱出を目指す.

脱出に協力してくれる陣営が複数あってそれぞれだいたい対立しているので最終的にはどれか1つを選ぶことになりますが,1つの陣営のクエだけを進めてもクリアできない仕様になっています.あの陣営のクエを進めるにはこの陣営のクエで手に入るアイテムが必要だったりするので行き詰まったら他の陣営のクエを進めると捗ります.

難易度選択は戦闘,サバイバル,探索の3つをそれぞれ調整できます.探索の難易度を高くするとマーカー出なくなったりするよ.全部最低難易度のプレイスタイル 観光客がおすすめ.

ロボット攻略 弱点撃ってオーバーヒートさせて電池を抜き取る

ロボットは初見で瞬殺されていたのでステルスでやり過ごすものかと思ってましたが1対1ならなんとかなりますね.

プレイ時間&感想

プレイスタイル観光客で最初のエンディングまで 16時間くらい
エンディング5個見るまで21時間56分 実績 725/1000

クリア1時間くらい前のデータがあれば他のエンディングもだいたい見られるけど,取り返しのつかない要素もあって私の場合は1周でコンプリートはできなかった.

最低難易度でも十分難しかったです.クラフトで消耗品作るのにたくさん使うハーブが足りねえ.畑とかで取ったハーブは時間で復活しないのかな.あれマップ上から取り尽くしたら詰むんじゃなイカ.取引でもあまり見ないし敵からもあまりドロップしないしなんかやり方間違ってたのかな.

スナイパーエリート作ってたところだけあってエイムのしやすさとか弾を撃って当てたときの手応えとかのクオリティーが高いです.なお,スナイパーエリートは未プレイ.

マップ的にもストーリー的にも最初は広がっていって進めるうちに収束してくる感じがいいね.

関連ゲーム

S.T.A.L.K.E.R. 2
Fallout 4

関連サイト

Atomfall 公式サイト