ロスト・イン・ランダム 【Lost In Random】
EA Playのゲームなのでゲームパスで遊べちまうんだ.
ゲーム概要
ダークで怖い童話のような世界観のアクションアドベンチャーゲーム.
戦闘メインのアクションゲームではないので注意です.RPGとかにありがちな入り組んだ町を隅々まで探索することを強いられるんだ.マップ画面で自分の位置が表示されないのがきつい.ストーリーは尻上がりに面白くなってくるしカードデッキが充実してきて自分なりの勝ちパターンが構築できるとたーのしー.
ドゥルルルルル 2!
2か・・・ハズレだ ゴン キルア 3秒後に上へ飛べ
死神の円舞曲 ─サイレントワルツ─
って感じのサイコロの出た目で武器が決まるアクションゲームを想像していたのですがかなり違いました.
ロスト・イン・ランダムの戦闘シーン クリスタルの呪いってカードが最後まで使いやすかった
30種類以上のあるカードから15枚選んでデッキを構築して,1度に5枚まで手札に引けてサイコロの出た目の範囲内でコストを消費して手札のカードを使用する仕様です.また,手札を引くには敵の体についているクリスタルを破壊して拾うという一手間があります.
コストが払えず使わなかった手札のカードは山札に戻りますが最大3枚までピン留めして次に持ち越せるので引きが悪い時でもなんとかなります.
プレイ時間
エンディングまで18時間22分.実績 855/1000
1周プレイするだけで実績800超えるゲームは良い文明.しかし,途中で前の町に戻ることができないので取り返しの付かない要素だらけなのでコンプを意識するとキツそう.