ReCore
ゲーム概要
ドンハンカネドブでおなじみの稲船敬二氏が開発に携わったアクションアドベンチャー.なんとなく洋ゲーではなく和ゲーっぽい雰囲気です.
地球ではないどっかの惑星でテラフォーミングの機械セットしてコールドスリープしてたけど,目が覚めると期待した結果にはなってなくてその原因を調査して解決していくようなストーリーです.
銃をLトリガーで構えると自動的にロックオンしてくれるのでエイム力は必要ありませんが,動く床を2段ジャンプや空中ダッシュなどを駆使して一定時間以内に到達することを強いられる仕掛けとかもあってある程度アクションゲームの素養が必要っぽい.
敵はただ倒すだけではなく,弱らせてから敵のコアをワイヤーで釣ってバレないように力を加減しながら抜き取る釣りゲー要素もあります.
最初の実績までの6分 ジャグリング
20コンボを達成しました
10分以内に最初の実績が解除されるゲームは良い文明.
道中のザコの攻撃2発で死ぬ問題
寄り道せずにストーリー進めていたら道中のザコの攻撃2発で死ぬようになってきて詰みそうになりましたが,レベルが上っても最大HPが増えない仕様でした.ゼルダの伝説でいうところのハートの器的アイテムを全然取ってなかった.
ReCore - YouTube
Neoseekerさんのプレイリスト.Health Boostersで検索すると29個あるね.これでなんとかなりそうだ.
ラスボス戦 実績 旅の終わり
ストーリーモードを全てクリアしました
簡単にクリアされたら悔しいというお気持ちがにじみ出るゲームだったよ.
赤い攻撃受けると燃えてスリップダメージ Bダッシュで消火.
青い攻撃を受けるとビリビリ痺れる スティックガチャガチャで動けるようになる.
黄色い攻撃を受けると遅くなってジャンプできなくなる A連打でつぶす.
ダメージ食らったら一定時間無敵にして欲しいくらいなのに状態異常が重なってまともに操作できなくなって死にます.ボス戦は死ぬとどんなに削っていても最初からやり直しで1時間以上勝てないこともまれによくあり,コントローラーぶん投げたくなります.
アクロバティックな道中も難しくて同じところで5回以上落ちることもよくあるけど,チェックポイントが多めでそのうち打開できてジリジリゴールが近づくので許容範囲かなあ.ただ,自分が下手くそだから進めないのか,やり方が間違っているから進めないのかわからないところが多くてしんどい.
ストーリーを進めていると自然に解除されていくような実績の配点が高くて普通にクリアするだけで900くらいに到達するのは素晴らしいです.ストーリー最後までクリアした人は全体の3%未満だけどな!